かわにゅーす
文句を言う日本
うおっと、来ましたねえ
日本の国連分担金、常任理でないのに過大・日本大使
国連分担金の削減要求 日本、常任理入り絡め
いいぞー!もっと言っちゃえー!などと煽りたくなりますがw
お怒りはごもっともだと思います。
お金をいっぱい払ってる(≒経済大国)
だから常任理事国入りするというのはおかしな話だけど。
経済大国ってことは貧困国の労働力の上に成り立ってるといえなくもないからねえ。
という意味で、分担金の多いものが常任理事国というのはおかしいよと。
じゃあ、常任理事国の条件はなんでしょう?
などということを考えてしまうわけです。
サンケイの記事に載ってる「加盟国の地位と責任」ってなんでしょうね。。
分担金ねえ。
米(22.0%)、日(19.5%)、独(9.8%)、英(6.1%)、仏(6.0%)、中(2.1%)、ロシア(1.1%)とゆーことだけど。。
人口は・・
米(2.94億人,2004年)、日(1.28億,2005)、独(8260万)、英(6027万,2004)、仏(6042万,2004)、中(12.9億,2003)、ロシア(1.43億,2004)
ですねと。
--V-- 05/10/18.10:50
参考>国際連合 Wikipedia
日本の国連分担金、常任理でないのに過大・日本大使
【ニューヨーク=鈴木哲也】日本の小沢俊朗国連大使は17日、国連総会第5委員会で演説し、安全保障理事会の常任理事国ではない日本が米国に次ぐ巨額の国連分担金(19.5%)を負担していることに強い疑義を示した。常任理事国入りが不可能なら拠出金の減額も辞さない考えを日本が国連総会の場で明確に述べたのは初めて。
常任理事国の分担金の負担率は米(22.0%)、英(6.1%)、仏(6.0%)、中(2.1%)、ロシア(1.1%)。米国以外の4カ国は日本を大きく下回る。これを踏まえ同大使は「公正という基準に照らしてこの現状は許容されるのか」と問いかけた。
--V-- 05/10/18.10:50
日本の常任理事国入りを目指した安保理改革決議案が廃案に追い込まれたことについて「日本国内には国連に対する失望感や不満を声にする人々が増えている」と指摘。そのうえで「日本国民の国連へのコミットメントが揺らぐ恐れがある」と述べた。 (10:08)
▽ フォローする
かわにゅーすトップ
ゆめいろーどにもどろと