かわにゅーす
うわーー
株価がもうめちゃくちゃ。
とりあえず集めている情報をまとめておこうー
発端はリーマンの法的破綻。これで世界規模の決済業務が滞って大混乱。
AIGやベアスタ、モルスタは救済されたけど、金融機関に対する不安・・
というか、不信が増大。
相手が倒れないかという不安が貸し渋りを誘い、銀行間金利が急上昇。
これで資金の流動性が下がったので、各国中央銀行が資金供給を
続けなければならなくなった。
銀行間金利の上昇は借り換えやローン金利の上昇を招き、アメリカの、
そして欧州の住宅市場にはさらなるマイナス材料になる。
700億ドルの救済案(?)が合意されたり、10中央銀行が同時利下げを
したりするも、株価は下げ止まらず、完全にパニックになっている。
日経平均は8000円、NYダウは8000が見えてきた。NYは年初の株価の2/3に。
--V-- 08/10/11.05:48
解決策・・
企業が大きくなりすぎて倒すわけにはいかなくなっている。
というわけで、シティにしてもバンカメにしてもAIGのように
国有化することに?
あるいは。。
一回徹底的に壊す。政府は不介入を通す。不死鳥は灰の中からしか
生まれない?
アメリカの投資銀行の時代は終わり。ベアスタ、モルスタともに
普通銀行業務を認められたので、制約が増える。
→金融立国アメリカの終焉?
株価が持ったところで、今回のツケはすべて将来の子孫の肩に
かかってしまうということ。日本の年金も国債も同じ。
アメリカ住宅市場。。
まだだめっす。サブプライムが終わって金融危機が始まった訳じゃないですから。
向こう2年は差し押さえの嵐=住宅価格のさらなる下落になりそう。
そして税収減、借金増、という絵に描いたような悪循環。
--V-- 08/10/11.05:49
日本・・
今回のは被害は少ないんじゃないの?
海外資産の制限があって、長いこと不況で、アメリカ欧州の
バブルにつきあわないですんだから。
株価は下がって時価100兆円が消えたとか言うけど(爆)
金利政策も取りようがないですし、市場も資金供給以外は
期待してないかも?
韓国はやばいらしい。ロシアは市場が再開できないくらいに終わってる。
個人的には・・
あーあ、オプションでもってる自社株が下がっちゃったよ。
高値の時の60%にまで行っちゃってるし。あのとき売ってればなー
(後悔役立たず)
それもともかく、まじで住みたい国がないんですけど。
そりゃあ少子化も進むわな。。
この記事はほとんど受け売りですから、そのつもりでw
▽ フォローする
かわにゅーすトップ
ゆめいろーどにもどろと